2017/ 05/ 01 (Mon) 静ちゃん CATEGORY: 高尾山の花(2018まで) 一人静(ヒトリシズカ) センリョウ科私は三人兄弟の末っ子。両親にとっては待望の女の子でした。名前を「静子」と付けたかったそうです。そんな両親の思いとは裏腹に、兄たちと元気に遊ぶお転婆な少女でした。洋裁が得意だった母は、手作りの花柄のワンピースを着せようとしますが、私は頑なにスカートを拒んでいました。この歳になってもジッとしていない私。「『静子』と付けなくて良かったよ‥」と今でもつぶやかれます。 関連記事 ランランラン♪ 2017/05/12 高尾山花だより 2017/05/10 静ちゃん 2017/05/01 沢沿いの白い天使 2017/04/28 スミレ 2017/04/23
8 Comments There are no comments yet. x都人x2 今晩は あ~一文字違いで娘の名前です(笑 名前通りオトナシイです(爆))))) 綺麗な玉ボケに新緑が映えてますね^^ 2017/05/01 (Mon) 17:54 | EDIT | REPLY | れみわ はーい行動派の静ちゃん こんばんわ ドラえもんが身近に感じてきた ポケットからきれいな花がいっぱい出てきますね あっ ドラえもんじゃなかった、失礼(笑) 2017/05/01 (Mon) 19:16 | EDIT | REPLY | MT こんばんは! そうだったのですか、それはお母さんもちょっとがっかりだったかも?!やんちゃでも、やっぱり健康が一番。お母さんもそうはいうもののそこはよかったと思っているでしょうね。とにかく山好きで活動的な葉月さんにいつも感心しています。でも好んで撮るものは静かに繊細な佇む草花というというのがやっぱり女の子だと思ったりします。^^ 2017/05/01 (Mon) 19:34 | EDIT | REPLY | 肉の御仁 葉月さん,おはようございます! 生まれた環境が今の葉月さんを作ったのでしょう! 陣馬の山のように清々しいお方なのでしょうね! 個人的には「静子」より「葉月」の方が好みです(^◇^) 2017/05/02 (Tue) 05:30 | EDIT | REPLY | 葉月 Re: タイトルなし 都人さんへ こんばんは。コメントをありがとうございます。 お嬢さんは、きっとこの花のように可憐なのでしょうね〜 私も「今日はおとなしくしていよう」といつも自分に言い聞かせるのですけどね〜 これが中々そうはいかない‥(^^; 2017/05/02 (Tue) 19:34 | EDIT | REPLY | 葉月 Re: タイトルなし れみわさんへ こんばんは。コメントをどうもありがとうございます。 どう考えても私は静かちゃんではないので、ドラえもんの方が似ているかも。 あ、外見ですよ!丸顔がそっくり(笑) 2017/05/02 (Tue) 19:39 | EDIT | REPLY | 葉月 Re: タイトルなし MTさんへ こんばんは。コメントをどうもありがとうございます。 そうなんですよ〜、よく食べよく寝て体も丈夫で、それだけはいつも褒められています(笑) 確かに花は好きでよく撮っていますけど、花を撮る男性の方もたくさんいらっしゃいますねー!^ ^ 2017/05/02 (Tue) 19:48 | EDIT | REPLY | 葉月 Re: タイトルなし 肉の御仁さんへ こんばんは。コメントをどうもありがとうございます。 三才で陣馬山を登った時は、両親によく歩いたと大変褒められました。 もしかして、そこが原点か?!(笑 ちなみに「葉月」の由来は、ブログを始めたのが八月だったのと、 八王子の「八」を洒落で掛けて付けたのですよ! 2017/05/02 (Tue) 19:54 | EDIT | REPLY |